会社沿革

渡部家具店

1925年〜

1925年

初代 渡部儀三郎は指物師。
福島県小野町にて1925年に創業。タンス、箱火鉢(長火鉢)、机をあつらえて作る指物師でした。

1960年〜

1960年

二代目 渡部一男。
時は高度経済成長期。婚礼家具・箱物全盛の時代でした。製造業から仕入れ販売する小売業へ。
小野町から郡山市への出店を機に、北海道の無垢材の家具を中心とした品揃えの「本物を売る家具屋」として知られるようになりました。

 

ラ・ビーダ

1988年〜

1988年

三代目 渡部信一郎。
平成元年(昭和64年)日々の生活・暮らしに本物の家具を提案するインテリアショップとして「渡部家具店」から「ラビーダ」へリニューアルオープン。

1995年〜

国内のよい家具との出会いを求めつつ、世界の良い家具との出会いもあった時代。

 

1995-2

<オランダ> チャームクラシック社、<イギリス> ビーバンファンネル社、<アメリカ> キングヒッコリー社。デンマーク家具との出会いもこの頃から始まります。

 

1995-3

日本の家具文化に目覚め、日本の時代箪笥・時代家具を求め骨董市場へ買い出しへ。
<イタリア> アルフレックス社・B&B社の家具と骨董のコーディネート、飛騨・北海道のよい家具をプレゼンテーションしていました。

1997年〜

1995-4

デザイナーと職人の融合から創られてきたデンマーク家具、ビンテージ家具に出会った瞬間に恋に落ちる。

 

1995-5

デンマーク人のパートナーにも恵まれ、デンマークへ買い付けに行く。

2005年〜

1997年

住まいづくりの提案をスタート。

 

1997-2

家具屋が創る住まい、オリジナル家具、セレクト家具をトータルにコーディネート。

 

1997-3

オリジナル家具の製作も始め、ラインナップを増やしています。

 

1997-4

「一緒につくる家具屋」として卸売も始める。

 

グッドデザイン賞2012

2012年度グッドデザイン賞受賞

 

ウッドデザイン賞

ウッドデザイン賞2015受賞

 

みはるVIVO

クラウドファンディングで「みはるVIVO(行きつけの杜)」プロジェクト開始。